ブログ

【症状別】テニス肘ってなに?

2024.03.19

コラム

こんにちは!コアバランス整骨院です。

今回は、「テニス肘」についてお伝えします!

スポーツショップなどで、サポーターエリアに行くと肘のサポーターに「テニス肘」と言う言葉を見かけた事があります。

テニスをやって肘を痛めた人?と思う方が多いかもしれません。

 

・・・実はテニスをやってる、やってないに限らずこの症状は起きる事があります。

 

 

  • テニス肘とは?

 

肘の外側に痛みを感じ、特に物を持ち上げたり、手をひねったりする動作(雑巾絞りやフライパンの扱いなど)のときに生じます。、テニス選手に多かったことからテニス肘と呼ばれるようになりましたが、実際には主婦の方に多い疾患だと言います。

 

正式名称は、「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」です。

肘の外側に、手首を反らすときに使う筋肉で、長橈側手根伸筋(ちょうとうそくしゅこんしんきん)と短橈側手根伸筋(たんとうそくしゅこんしんきん)、総指伸筋(そうししんきん)という3つの筋肉があります。

どの筋肉も外側上顆(肘関節の外側)についてます。この筋肉が伸ばされ続け炎症が起きると痛みに繋がります。

テニスプレイヤーでのバックハンド時の返球で痛める方が多かったことからの由来で「テニス肘」と言われています。

 

・簡単な確認方法

テニス肘では、確認するテスト法を紹介します。

※痛みがある場合は中断してください。

1,チェアーテスト

肘を伸ばした状態のまま手の甲を上に向けた状態で、椅子を掴み持ち上げてもらいます。このときに肘の外側に痛みを感じるようであればテニス肘の疑いがあります。

 

2.中指伸展テスト

肘を伸ばしたままの状態で手をパーにして、検査者がテスト者の中指に抵抗を加えます。テスト者は抵抗に耐えます。このときに肘の外側に痛みを感じるようであればテニス肘と疑いがあります。

 

 

・セルフケア

痛みの軽減として、ストレッチが有効と思われます。

例えば、肘を伸ばし、手首を曲げ、15秒間ゆっくり伸ばすことや、肘の外側を親指でほぐすなどやってみてください。※痛みの強いときは控えてください。

また、できる限り安静にしてください。

 

お困りのことがありましたらご相談ください(^^♪

 

 

 


前回の答え・・・

Q.老化した赤血球が破壊させる臓器はどれか。

  1. 心臓
  2. 骨髄
  3. 腎臓
  4. 脾臓

古くなった赤血球は脾臓の他に、肝臓や骨髄で破壊されます。赤血球の寿命は約180日です。

 

 

 

 

コアバランス整骨院 千葉ニュータウン院

0476-85-6800受付時間:平日10〜20時 土日祝10〜18時

診療時間

診療時間 日/祝
午前
午後

ご予約・ご相談は

0476-85-6800受付時間:平日10〜20時 土日祝9〜13時、14時半〜18時

アクセス

〒270-1360 千葉県印西市泉野1-144-6
カインズモール内のスーパーBeisia
北総鉄道北総線 千葉ニュータウン中央駅 徒歩11分

PAGE
TOP