ブログ

【熱中症】暑さ耐性を身に着けて夏を乗り切りましょう!

2022.07.12

コラム

こんにちは!

コアバランス整骨院です(^_-)-☆

この時期、熱中症患者が急増しています。

その一つの原因として、涼しい環境にずっといる事です。

クーラーなどで涼しい環境の中、毎日過ごしていると身体が暑さに慣れず、バテやすい身体になってしまいます。

暑さに慣れていないと熱中症になる危険性が高まります。

そこで今回は、体が暑さに慣れること(暑熱順化)について、話していきたいと思います。本日のキーワードは、「暑熱順化」です!

・・・暑熱順化・・・

暑熱順化とは体が暑さに慣れることです。暑い日が続くと、体は徐々に暑さに慣れて暑さに強くなります。

人は運動などで体を動かすと、体温が上昇します。体温が上がった時は、発汗によって気化熱や、心拍数の上昇皮膚血管拡張によって体の表面から空気中に熱を逃がす熱放散で、体温を調節しています。

この体温の調節がうまくできなくなると、体の中に熱がたまって体温が上昇し、熱中症が引き起こされます。

夏本番を迎える前に熱中症対策! 暑さに負けない身体づくり「暑熱 ...

暑熱順化が進むと、発汗量や皮膚血流量が増加し、身体にこもった熱を上手く体の表面から逃がす「熱放散」がしやすくなります!

 

・・・暑熱順化をするためには・・・

>体を暑さに慣れさせることが重要なため、実際に気温が上がり、熱中症の危険が高まる前に、無理のない範囲で汗をかくことが大切です。
日常生活の中で、運動や入浴をすることで、汗をかき、体を暑さに慣れさせましょう!
暑熱順化には個人差もありますが、数日から2週間程度かかります。暑熱順化のための動きや活動を始め、暑さに備えましょう。

  1. 屋外の場合
  • ウォーキング、ジョギング

帰宅時にひと駅分歩く、外出時にできるだけ階段を使用するなど、意識して少し汗をかくような動きをしましょう。
目安として、ウォーキングの場合の時間は1回30分、ジョギングの場合の時間は1回15分、頻度は週5日程度です。

2.室内の場合

  • 入浴、ストレッチ

湯船にお湯をはって入浴しましょう。入浴の前後に十分な水分と適度な塩分を補給し、入浴して適度に汗をかくと良いでしょう。湯の温度が高めの場合には時間は短め、湯の温度が低めの場合には少し長めの入浴することがおすすめです。
目安として入浴の頻度は2日に1回程度です。

ストレッチは、目安として、時間は1回30分、頻度は週5回~毎日程度です。室内の温度に気をつけてください。水分・塩分補給をしっかり摂る様にしてください。

 

 

  • ※下記はあくまで目安となります。下記を行っても必ず暑熱順化できるわけではありません。
    また、実施時は個人の体質・体調、その日の気温や室内環境に合わせて無理のない範囲で行ってください。運動時は屋外や室内の天気や気温などの環境の変化に注意し、水分や塩分を適宜補給して、熱中症に十分注意してください。

  • せっかく一度暑熱順化ができても、数日暑さから遠ざかると暑熱順化の効果はなくなってしまいます。自分が暑熱順化できているかをいつも意識し、まだ暑熱順化できていない時には、特に熱中症に注意するようにしましょう。

 

 

 

~より質の高いライフスタイルを創る コアバランス整骨院~

 

コアバランス整骨院 千葉ニュータウン院

0476-85-6800受付時間:平日10〜20時 土日祝10〜18時

診療時間

診療時間 日/祝
午前
午後

ご予約・ご相談は

0476-85-6800受付時間:平日10〜20時 土日祝9〜13時、14時半〜18時

アクセス

〒270-1360 千葉県印西市泉野1-144-6
カインズモール内のスーパーBeisia
北総鉄道北総線 千葉ニュータウン中央駅 徒歩11分

PAGE
TOP