ブログ

【健康と美】姿勢が悪くなってしまう理由

2023.07.25

インナーマッスル

こんにちは!

コアバランス整骨院です(*^^*)

この頃とても気温が上がり暑い日々が続いてます💦

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は「健康と美」でそこに関係する

姿勢

についてお伝えします。

良い姿勢は体の健康と美しさにとって重要な事ですが、現代の生活様式によって多くの人が姿勢の悪化に悩まされています。

以下は、姿勢が悪くなってしまう主な理由についての考察です(^^)

1. 長時間の座り仕事やスマートフォンの使用

多くの人が長時間座り仕事に従事しており、その間にスマートフォンやパソコンを使うことが増えています。長時間同じ姿勢でいることで、背骨の曲がり(いわゆる猫背)や肩の前に出る(巻肩)など、悪い姿勢が身につくことがあります。

2. 運動不足

運動不足は姿勢の悪化につながる要因です。特に背中の筋肉(広背筋)が弱くなると、背骨のサポートが不十分になり、猫背や肩の前傾などの姿勢の乱れが生じることがあります。

 

3. ヘビーバッグや片側にかけたリュックの使用

重い荷物を一方の肩にかけたり、片手で持ち歩くことで、片側の肩が沈み、体のバランスが崩れる可能性があります。これによって姿勢の歪みが生じることがあります。

4. 精神的なストレス

心身のストレスは姿勢にも影響を与えることがあります。ストレスがたまると筋肉が緊張し、身体が硬直して姿勢が悪くなることがあります。

5. 年齢と共に衰える筋力

年齢とともに筋力が低下することで、姿勢をサポートする筋肉(特にインナーマッスル)が弱まります。これによって背中や肩が丸まりやすくなることがあります。

6. 姿勢に対する無自覚な習慣:

姿勢に対して無自覚な習慣が身についている場合もあります。例えば、足を組む前かがみに歩く、椅子に座る時に背もたれを使わないなど、日常生活での無意識な行動が姿勢の悪化につながることがあります。

これらの理由によって、姿勢が悪くなることは現代社会において一般的な問題となっています。

姿勢の悪化が放置されると、背骨や筋肉に負担がかかり、腰痛や肩こりなどの健康問題を引き起こす可能性があります。良い姿勢を保つためには、適切な運動やストレッチ、姿勢改善のトレーニングを取り入れることが大切です。

また、意識して日常生活での姿勢を見直すことも重要です。姿勢の改善には時間と努力が必要ですが、身体の健康と美しさを維持するためには欠かせない取り組みです。

それから、当院では筋肉の衰えによって弱くなった筋肉を鍛え、使える形にするトレーニング方法も行っております!

それでは、また次回お会いしましょう(^^)/~~~

コアバランス整骨院

コアバランス整骨院 千葉ニュータウン院

0476-85-6800受付時間:平日10〜20時 土日祝10〜18時

診療時間

診療時間 日/祝
午前
午後

ご予約・ご相談は

0476-85-6800受付時間:平日10〜20時 土日祝9〜13時、14時半〜18時

アクセス

〒270-1360 千葉県印西市泉野1-144-6
カインズモール内のスーパーBeisia
北総鉄道北総線 千葉ニュータウン中央駅 徒歩11分

PAGE
TOP